ふるさと納税のかにランキングをお伝えしていきます。
やっぱりかにと言えば北海道というイメージの方も多いと思います。
ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニと種類がありますが。
味が一番おいしいと言われているのがズワイガニ。
プリプリの肉厚食感が一番楽しめるのがタラバガニです。
最近は北海道産よりもロシア産やカナダ産も多いですね。
海流の影響で向こうに行ってしまうというのはあるみたいです。
もともとは続きの海ですし加工が北海道であれば品質は日本品質みたいです。
しいて言えば訳ありのほうがたくさん食べれます。
最近のワケアリは少し傷ありとか足折れなのでこちらでいい人はコスパも高いです。
楽天おすすめランキング広告あり
____________________________________
☆おすすめ1位
商品名:棒肉ポーション生ずわいがに
自治体名:北海道根室市
生で食べれる品質のズワイガニです。
カット済みだから食べるのも簡単です。
産地はロシアやカナダになります。
北海道の海では取りにくいので北海道の会社が加工したものです。
冷凍なので解凍して食べるだけ。
海鮮丼にもいいですし天ぷらにもおすすめです。
かにをしゃぶしゃぶして楽しむのもいいですね。
お盆や年末でも親族が揃えばみんなで食べるのもいいですね。

棒肉ポーション生ずわいがに
____________________________
☆おすすめ2位
商品名:ボイルタラバ足
自治体名:北海道弟子屈町
たくさん入っているのがうれしいタラバガニ足です。
タラバガニは身が肉厚でおいしいという人が多いですね。
急速冷凍しているので現地の品質そのままで届きます。
味とかよりもぷりぷり感でいけば一番はタラバガニです。
カニ専門店で食べるのに比べればずっとコスパも良さそうです。
なかなかカニというのは高いのでたくさん食べれないのが本音ですね。
それでもこの商品は微妙に足が折れたり傷がある訳ありを使っています。
だからたくさん量が入っているのです。
身がスカスカなどで評判が悪いワケアリではありません。
ホテルやレストランで提供されるタラバなのでコスパはいいはずです。
お盆やお正月に使い倒してかに三昧を楽しむというのもいいと思います。
焼いてもいいし揚げてもいいしご飯との相性も抜群なのです。
食べ方と切りやすいハサミもついているのがいいですね。
見た目の若干の不良意外はいいものを厳選しています。
おいしいカニがたくさん食べれるという幸せが味わえます。

ボイルタラバ足
_____________________________________
☆おすすめ3位
商品名:ボイル毛ガニ
自治体名:北海道 釧路市
北海道産の毛ガニです。
特殊な冷凍で茹でたての味わいがそのまま食べれます。
レシピもついていますが食べ方は自分次第です。
たっぷりはいっていておいしいと評判なのです。

ボイル毛ガニ