ふるさと納税でおせち料理を頼む方もけっこういます。
高いものだからこそふるさと納税でと考える人も多いのでしょう。
それでもおせちというのはとても地域性がでるものだと思います。
やはり地域で作られるもの好まれるものが違うので。
そんな中でも口コミ評判のいいものを選ぶと万人受けしそうですよね。
料亭のものや洋中などがはいったものなど。
返礼品となると価格設定の高いものが多くて。
品質の高い冷蔵品のおせちというのが多いようですね。
楽天おすすめランキング
____________________________________
☆おすすめ1位
商品名:おせち割烹料亭千賀監修
自治体名:愛知県小牧市
こちらは冷蔵のおせちで3,4にん分です。
料亭がこだわって作ったおせちなのです。
今までに365万個も販売実績があるそうです。
愛知県のいい食材を使ったおせち。
料亭としても長い歴史があって築き上げられた技術なのです。
盛り付けや見栄えなどにもこだわった一品です。
お正月が終わってもすぐに来年のおせちについての研究を始めるそうです。
食品添加物も極力使わずに。そして中国産の食材もやめています。

おせち割烹料亭千賀監修
____________________________
☆おすすめ2位
商品名:三千院の里 和風おせち
自治体名:京都府亀岡市
デパートでうっているおせちなので。
とてもおいしそうには思います。
亀岡を含めて京都の食材というのはけっこういいものがあります。
肉や魚や野菜まで。
京都のおせちというととてもいいもののように思います。
箱も盛り付けも豪華なデザインで。
たっぷりと中身がはいったおせちです。
やはり食べた人の意見は上質でおいしいと評判です。

三千院の里 和風おせち
_____________________________________
☆おすすめ3位
商品名:中国料理・敦煌監修 おせち
自治体名:山口県山陽小野田市
中華料理のお店ですが意外と和洋中のおせちなのです。
最近は和風ばかりだと嫌な人が多いと聞きます。
老若男女で一緒に食べるからこそのバリエーションですね。
洋食や中華などは若い人におまかせして。
みんなで満足できるおせちなのです。
見た目も和風と同じとてもきれいで美味しいと評判です。
おせちよりもオードブルっぽい食材も多い感じですね。

中国料理・敦煌監修 おせち