ふるさと納税のティッシュペーパーです。
毎日使うものだからとてもありがたい商品。
特に花粉症の方には必需品ですね。
たくさんはいっていたほうがうれしいというのはあります。
それでも品質が悪いゴワゴワしたものはあんまりです。
自分の好みの程度はくりあしたいですね。
頻繁にかさばるものを買ってこなくても配送されるのがいい。
といってもまとめて届くので置く場所は考えないと。
冷凍庫や冷蔵庫を占拠する食べ物よりはいいですけどね。
まずはエリエールティシュー。
品質的にも肌触り的にも大満足の商品ですね。
おやまくま春夏秋冬ボックスティッシュ。
箱のデザインがかわいいし適量届くのがいいと言われます。
おりひめティッシュ。
古紙をつかっていてもまずまずの紙質で評判がいいです。
楽天おすすめランキング広告あり
____________________________________
☆おすすめ1位
商品名:エリエールティシュー
自治体名:静岡県 富士宮市
エリエールがいっぱい届きます。
品質的にも安心できる商品ですね。
さわりごこちもとってもいい。
安物だとゴワゴワだったりする。
これでは鼻をかむだけでもつらい。
毎日使うものが返礼品になっているのはありがたい。
いっぱいとどくのもありがたいですが。
食べ物のように冷蔵庫や冷凍庫を圧迫しないのがいい。

エリエールティシュー
____________________________
☆おすすめ2位
商品名:おやまくま春夏秋冬ボックスティッシュ
自治体名:栃木県 小山市
小山市のゆるきゃら「おやまくま」が描かれています。
春夏秋冬とデザインに種類がありますね。
届く量が多すぎないのがいいという声もありますね。
デザインがかわいいですがこのティッシュで初めて知る人も多そうです。
毎日使えるものならとてもありがたいものです。
紙質も悪くもなく量が入っている分好評です。

おやまくま
_____________________________________
☆おすすめ3位
商品名:おりひめティッシュ
自治体名:福岡県小郡市
古紙をリサイクルしたものです。
たっぷりはいっているのが嬉しいですね。
ちょっと固めかなと言う意見はありますけどね。
花粉症の人にはありがたい商品ですよね。
買って帰るのもかさばる商品なので届くのもいいですね。

おりひめティッシュ